婚活は様々しないと難しい
今だからこそ婚活はメジャーな言葉となっていますが、私はメジャーになる前から様々な婚活を試していました。まず、私が結婚を意識し始めたのは23歳の時、丁度大学を卒業して、就職した時期になります。元々結婚願望があったのですが、大学の時は女性にもてずに彼女すら出来ない状況でした。就職するに当たって早く結婚して身を固めたい気持ちが高まりました。それでも結婚をするにはまずは女性と出会わなければしょうがありません。まず始めた婚活として見た目をどうにかしようと考えました。
それまでは洋服はジーンズメートの安いパーカーやジーンズを愛用しており、早く言えば『ださい男』でしたが、シャツやチノパン、コーディロイなどを着たりしてきれい目の格好をまずはこころがけました。次に行ったのが髪型をきちっと決めてみました。それまでは寝癖も気にせずぼさぼさでしたが、ワックスなどを利用して毛先が遊ばないように配慮したりしました。そんな感じで見た目の修正を終えたのですが、見た目が多少良くなっても女性との出会いがなければ結婚はもとより付き合うことも出来ません。なので、次の段階としては婚活パーティーに参加する事にしました。婚活パーティーへは2年ほど前から参加するようにしたのですが、参加するものはいいものの女性と話せずにパーティーを終了してしまう事もしばしばあり、まずは女性に話しかけるところから始めてみました。
ようやく数回目の婚活パーティーで女性と話しかけることができてパーティー中すっと話す事ができました。その際にLINEのIDを交換したのですが、婚活パーティーの日だけ連絡が取れてそれ以降はブロックされたのか連絡がつかない状況になりました。それでも当たって砕けろの精神で今でも婚活パーティーに参加していますが、いまだに連絡が続いた試しがありません。そろそろ他の婚活も視野に入れて行動しなければいけないのですが、中々新しい婚活が見つかりません。
コメントを残す